
これはユーチューバーの経費で落ちる無駄遣いが原因だよ
カードゲームのカードをアイツラが100万円買っても経費になる
その感覚で100万ゲームのカードを買うという異常さに気づかない
そして買えないのは親ガチャハズレだと叫ぶ
絶対に悪影響だろ
1000 :以下、燃えよVIPPERがオススメ記事をお送りします2020/02/22(土) 12:12:12.121
- 【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
- 【驚愕】鶏皮1kgで大量の『唐揚げ』を作ってしまった結果wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ラーメンの正しい食べ方が衝撃的すぎたwwwwwww(画像あり)
- 【衝撃】会社をバックれて二週間経過した結果→『やばいことに』なったwwwww
- 【衝撃】『この職業』だけ満場一致でブラック扱いされている意味がわからないwwwww
- 【衝撃】日本のマジで理解ができないルールって『これ』だよなwwwww
- 【衝撃】カッコいい職業と糞みたいにダサイ職業まとめた結果→こうなったwwwww
- 【悲報】 解雇通知、マジで心を折りにくるものだった・・・(※画像あり)
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/22(水) 07:26:05.323
ただ将来、お金がなくて苦しいとか、金を借りるような真似だけはするなと思う
俺も幼児の頃はカードダスにハマりまくって親の金盗んででもまわしてたが、そんなもん小学校の高学年にもなれば興味すら湧かなくなってたし
パチンコとかマジで自己破産寸前のヤツいたし
現実で買い物しないから身につかないんだよ
物はネットで買う事が多くなってるし
街で買い物ってのも減ってる
小遣いを電子マネーの送金であげるような家もあるしな
そういった種類のギャンブルの場合は依存症でしょうね。当人にもやめたい気持ちはあるのにやめられないのです。
何が原因?GHQ?
カードダス俺もやってたわ
あれはおかんからゴミだと思ったわ、と捨てられてさ。当時はおかんを恨んでたけど、あれ母親の愛だよな
あれなかったら止め時見つからないかもしれんよ
ただ若者の金銭感覚が変わってきてるんだって主張はそうかもって思うとこはあるが
電子マネーだろうと無くなれば必然的に使えなくなるので金銭感覚が身につかないということはないと思います。
現金の扱いに慣れた人はただ数字をいじっているだけに感じて「お金を使っている」という感覚が希薄になってしまうという例はあると思いますが、
物心ついた頃から電子マネーで買い物をしている層はそういった感覚を持つことすらなくなるでしょうし。
俺はあるタイミングで飽きてカードの束を友達だったか小さい子に全部あげたよ
なんの未練も無い
中南米の国のようになるんじゃないかな?日本は
親ガチャハズレだから俺はガチャハズレと言われない大人になろう→自分が子供の頃に好き放題に遊びまくったとしたら、毎月100万くらい必要。でも月給は20万しかない
→結婚も子供もいいか
みたいな
子供が成功者に憧れるのはいいことだよ
その中から努力する有能な人間が出てくる
その術は俺に効くからやめろ
ゲームの課金もやべえなって思うかも
モノ消費からコト消費にシフトしてるんだって解説が割としっくりくる
まあ情動に任せて金を使うことに慣れると、確かに慎重に金を使うのに支障が出てきそうな気はする
???「コンクリート(モノ作りから)ヒトへ!!」
語感は似てるけどだいぶ話が逸れてないかそれは?w
でねえよ
ラクして稼いでんなって思うだけだよ
youtuberになんの努力が必要なんだよ
Eスポーツもトップにならなきゃ遊んでるだけだからな
日本中の趣味ゴルフのおっさんも、もし自分が奇跡的に上手ければプロになって1億のツアーで優勝したいと思ってる
でもそんなうまいわけでもないから楽しもうと割り切ってゴルフをしてる
子供はそこの区別がつかないから
Eスポーツのトップ選手になるために毎日練習してる!と叫んで遊びをごまかす
それ、「パチプロになって稼ぎたいから、パチ屋通うわ。馬券師になって新聞に予想とか出せるようになりたいから、馬券飼いまくるわ」みたいなのと同類だよ?
僕たちが子供の頃TVでスターを見て憧れてたのと同じだよ
絶対ヤバいとおもう。
そのスターを見てお前は何を学び努力したんだ?
でも僕にはお金持ちに能力のない負け組の方の人間だったってだけ>>18
重さを知ってる人が多いほど使わないから滅んでいく
数字の方が管理しやすいからそれは問題ないと思うけど
単純に労働と結び付かないと価値を認識しにくいだけだと思うが
成功する率が高いし
スターって言うくらいなら副業で稼いでる中堅と一緒にしちゃダメだろ
ヒカキンとか超努力家だぞ
お金が欲しいという考えがおかしい
普通は良く言えば社会貢献、悪く言えば承認欲求で働くんだ。その結果で金を稼ぐの
憧れた人が歌手なら、歌の練習するだろう
憧れた人が俳優なら、劇団も考える
ゲームをして、こういうゲームを作れるようになりたい!となるかもしれない
そのためには、どうすればいいか。
それが努力だ
だから娯楽は子供の精神に悪影響を与えるんだよ
ヒカキンは何の努力をしてるんだ?
それはユーチューブがなくなっても食っていけるようなスキルなのか?
ヒカキンは情報ネットワーク張って生きてんの見たら分かるだろ
YouTube及び動画配信サービスそのものがなくなってもネットが残ってる以上は情報網で稼げるぞ
それなりの人と付き合って
その人からそれなりの利益を引っ張れないとダメだぞ
1001 :燃えるVIPPER2019/05/01(水) 00:00:00.00
〓︎【悲報】 女に飢えすぎて姉の体触りまくった結果→『こう』なった・・・
〓︎ 日本人、ついに「この年齢」まで働く時代になってしまうwwwwwwwww
〓︎【衝撃】 浜辺美波「陰キャオタクの役か…こんな感じかな?」→結果wwwww(※画像あり)- 〓︎【衝撃】 最近のZ世代さん、明らかに容姿のレベルが高すぎるwwwww
- 〓︎【超衝撃】北朝鮮、ガチでヤバい事実が判明してしまう・・・・・・
- 〓︎【衝撃】橋本環奈さん、お酒が好きすぎて『この領域』まできてしまうwwwww
- 〓︎【衝撃】広瀬すずさん、女がよく言う『男の価値は顔じゃない』が嘘だと証明してしまうwwwww
- 〓︎【悲報】 KAT-TUNとか言うワルが売りのユニット、ヤバいwwwwwwww
- 〓︎【悲報】生きてくのにぎりぎりアウトなお賃金がこちらwwwwww
- 〓︎【驚愕】 女の言う“清潔感”の正体がこちらwwwwwww
- 〓︎【速報】ヒカル、さんまさんと繋がるwwwwwwwww(※画像あり)
- 〓︎【悲報】チュートリアル徳井さん、スマホをテレビで公開された結果→ヤバいアプリが入っていた・・・
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679437535/