
学歴もスキルも何もないワイに民間企業は無理なんやないかって気がしてきた
1000 :以下、燃えよVIPPERがオススメ記事をお送りします2020/02/22(土) 12:12:12.121
- 【衝撃】会社女(30)「俺くんもしかしてマッチングアプリやってる?」俺(26)「えっ!?いや、その、はい」→結果wwwww
- 【驚愕】鶏皮1kgで大量の『唐揚げ』を作ってしまった結果wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ラーメンの正しい食べ方が衝撃的すぎたwwwwwww(画像あり)
- 【衝撃】会社をバックれて二週間経過した結果→『やばいことに』なったwwwww
- 【衝撃】『この職業』だけ満場一致でブラック扱いされている意味がわからないwwwww
- 【衝撃】日本のマジで理解ができないルールって『これ』だよなwwwww
- 【衝撃】カッコいい職業と糞みたいにダサイ職業まとめた結果→こうなったwwwww
- 【悲報】ワイ女、女子なのに身長が『178cm』な結果→恋愛において『こう』なってしまうwwwwwww
- まとめサイト速報+
- 2ちゃんねるまとめのまとめ
2: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:14:08.48 ID:pCVHy0Fsd
公務員も無理やで
5: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:14:45.54 ID:HonN1ZWe0
>>2
終わりや
終わりや
3: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:14:12.11 ID:/lzwAwPTM
公務員は就活しないんか?
4: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:14:23.29 ID:cVJRIlvy0
公務員も立派な就活やで
頑張れ
頑張れ
6: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:15:09.27 ID:TWUF+asf0
公務員とかいう
試験受けさせられてその上で面接普通にあって給料安い罰ゲームみたいな人間になる理由がわからん
試験受けさせられてその上で面接普通にあって給料安い罰ゲームみたいな人間になる理由がわからん
9: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:16:07.71 ID:HonN1ZWe0
>>6
給料安くても別にいいから安定が欲しい
給料安くても別にいいから安定が欲しい
7: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:15:17.90 ID:daEsB6f2a
公務員なめるな
8: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:15:39.74 ID:sQeeX13Y0
公務員にもなれないかもね
10: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:16:24.70 ID:HonN1ZWe0
>>8
そんな気はしてる
そんな気はしてる
11: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:16:37.07 ID:lhzK8ZMp0
公務員も集団討論や面接あるぞ
ネットじゃ「コミュ力皆無の陰キャの集まり」とか言われとるがそれは1970〜80年台の価値観やねん
ちゃんと競争の発生してる場だからな
対策ちゃんとするんやで
ネットじゃ「コミュ力皆無の陰キャの集まり」とか言われとるがそれは1970〜80年台の価値観やねん
ちゃんと競争の発生してる場だからな
対策ちゃんとするんやで
12: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:16:41.25 ID:XVVNXdEXa
基本的には公務員って民間就職より難易度高いやろ
13: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:17:11.74 ID:nUZF0Gw/a
公務員の方が無理やん
14: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:17:17.95 ID:1KiEJP7Jd
公務員って一口に言うけどどんなの目指してるん?
20: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:19:56.43 ID:HonN1ZWe0
>>14
市役所職員
ハードル上げるなら国家一般職
市役所職員
ハードル上げるなら国家一般職
16: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:17:27.36 ID:2ySFROSna
公務員とかクビになり難いだけでメリット無くね?
17: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:18:13.01 ID:2B4RZudda
ひとつ言うと、民間就職してこらあかんわってなったら公務員に転職がおすすめや
24: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:20:47.00 ID:HonN1ZWe0
>>17
はえ〜そのルートもありか
検討してみるで
はえ〜そのルートもありか
検討してみるで
18: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:18:14.34 ID:XGf2ZgxHM
下手な民間より全然難易度高いやろ
21: 風吹けば名無し 2023/03/05(日) 18:20:00.42 ID:+Pyqph2e0
高卒ならわかるけど大学生が公務員になろうとするのはほんまに意味わからん
大卒の初年度の平均給与は就職したほうが圧倒的に上
公務員は安定してるだけで労働に対する対価はくそ低い
大卒の初年度の平均給与は就職したほうが圧倒的に上
公務員は安定してるだけで労働に対する対価はくそ低い
1001 :燃えるVIPPER2019/05/01(水) 00:00:00.00
〓︎【悲報】 女に飢えすぎて姉の体触りまくった結果→『こう』なった・・・
〓︎ 日本人、ついに「この年齢」まで働く時代になってしまうwwwwwwwww
〓︎【衝撃】 浜辺美波「陰キャオタクの役か…こんな感じかな?」→結果wwwww(※画像あり)- 〓︎【衝撃】 最近のZ世代さん、明らかに容姿のレベルが高すぎるwwwww
- 〓︎【超衝撃】北朝鮮、ガチでヤバい事実が判明してしまう・・・・・・
- 〓︎【衝撃】橋本環奈さん、お酒が好きすぎて『この領域』まできてしまうwwwww
- 〓︎【衝撃】広瀬すずさん、女がよく言う『男の価値は顔じゃない』が嘘だと証明してしまうwwwww
- 〓︎【悲報】 KAT-TUNとか言うワルが売りのユニット、ヤバいwwwwwwww
- 〓︎【悲報】生きてくのにぎりぎりアウトなお賃金がこちらwwwwww
- 〓︎【驚愕】 女の言う“清潔感”の正体がこちらwwwwwww
- 〓︎【速報】ヒカル、さんまさんと繋がるwwwwwwwww(※画像あり)
- 〓︎【悲報】チュートリアル徳井さん、スマホをテレビで公開された結果→ヤバいアプリが入っていた・・・
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678007612/