【疑問】年功序列って会社にとってなんのメリットがあるんや?←これwwwww
22865702.png

1: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:41:48.28 ID:NBNLigho0

無能にとってメリットなのはわかるが、この制度をとっていた企業側はどんなメリットがあってそうしてたんや???

会社視点でのメリットが見えないんやが
3: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:43:20.67 ID:NBNLigho0

無能に高給払ったり
無能により部署の成果が落ちたりといいことないやん
4: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:43:24.31 ID:rN+79Lw30

辞めなければ役職を貰える事とか?
5: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:44:21.11 ID:NBNLigho0

>>4
ちゃうて
会社の視点に立ってこんな無能しか得しない制度を採用した理由が知りたいんや
経営者視点の話や
6: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:44:51.44 ID:Aavmp4oa0

ノウハウをちゃんと継承する
9: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:46:06.96 ID:NBNLigho0

>>6
中堅に有能がいたらそっちでええやん
7: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:45:21.23 ID:JMP28Wg3r

能力評価すんのも大変なんやぞ〓
10: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:46:55.89 ID:NBNLigho0

>>7
結果的にマイナスになるやろ
野球の査定みたいに徹底的に成果を数値化するべきやない?
8: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:45:24.55 ID:NBNLigho0

自分が起業したとしたら(せんけど)
無能に大役なんて絶対任せたくないわ
11: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:47:46.39 ID:KGJPwgm5a

まず制度設計の前提に終身雇用があるからな
労働者は安定を、企業は労働力の確保と定着を、というコンパティビリティの賜物や
あとはある種画一的な評価指標やし評価者としては楽やろ
17: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:50:59.35 ID:NBNLigho0

>>11
終身雇用はいいとして、無能はヒラのままでええやん
なんでちゃんと査定するという発想がなかったんや
アメリカなんかはガッツリやってたわけやけど参考にせんかったんかな
33: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:56:55.05 ID:KGJPwgm5a

>>17
いうて査定ってそんなにフェアにできるもんちゃうやろ
それに企業目線から見て日本の新卒~若手くらいの社員の能力差なんかあってないようなもんや
48: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 01:07:20.78 ID:NBNLigho0

>>33
にしても「じゃあ年齢でええか!」はテキトーすぎひん?
12: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:48:37.01 ID:NBNLigho0

なんで大多数の企業がこれを取り入れていたのかがほんとわからん
どんなメリットがあんねん
13: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:49:33.70 ID:EdHcKgl20

会社が社員ひとりひとりの事を見てないんや。評価をしてないと言ってもええ
だから年数長い奴の給料をとりあえずUPしてる
21: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:52:13.40 ID:NBNLigho0

>>13
ほとんどの企業がそれに疑問を持たずに長年やっていたのが不思議
14: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:49:50.69 ID:J288uYT1a

腐っても場数踏んどるからスキルやノウハウがある(かもしれない)。離職率が下がる(かもしれない)。こんな所か
22: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:52:54.93 ID:NBNLigho0

>>14
すっげーテキトーやったんやな・・・
19: 風吹けば名無し 2022/08/04(木) 00:52:09.90 ID:d7NaR9gLp

どうせ上のやつはハンコ押すのだけが仕事やろ
これをどう評価しろと

1001 :燃えるVIPPER2019/05/01(水) 00:00:00.00

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659541308/

元記事で続きを読む