【悲報】任天堂のゲーム機っていつから「性能で勝負してませんから」感出してきたのwwwwww
0102050014.png

1:  2021/10/10(日) 19:38:42.959

GC辺りまでは真面目にやってた気がするんだけど

キッズは性能低くても買ってくれるってことに気づいちゃったから
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:40:06.014

WiiUとGCの2回敗北で懲りた
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:41:09.438

64の頃から性能では一歩下だったイメージがあるな
プレステとかはCD-ROMだったけど、64はロード時間を優先してカセットにこだわったんだよな
でもその分容量が稼げなかったから画質もちょっと犠牲になったよね
ボイスいっぱい鳴らすみたいなのもできなかったし
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:03:59.059

>>4
>>12
64の性能はダントツでしょ当時
カセットで容量、コストが駄目だった
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:07:41.041

>>31
性能は良かったのか
カセットの容量のせいでなんか性能良かったイメージがあんまりないのかな
64はスペック云々よりロード時間が早い印象の方が強かった
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:28:46.858

>>34
プレステの3Dゲームでマリオやゼルダみたいにヌルヌル動くのってそうそうないと思う

PSやGCのディスクが2、3枚組なのはワクワクしたな
シナリオ進む度にソフトを替えるが

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:42:16.322

PS3の頃にハードのスペックこれ以上上がったら僕らがソフト開発に参入出来ません><って零細企業続出したじゃん?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:42:50.498

三代目社長が存命だった頃だろ
性能がどんどん上がっていけば開発費が嵩むようになって業界全体がダメになると言っていた
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:42:59.026

同じ土俵で戦ってもなぁ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:43:28.273

それはあるね
零細企業はDSの開発でワンチャンあったんだが
その後スマホゲーの波が来て零細企業のワンチャン狙い勢はそっちに流れた
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:43:52.189

ゲームボーイの時はあえてカラーにしなかったとかあったけど
64GC辺りで性能マシマシにして負けたからWiiでギミック路線にしたんだよな?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:46:24.643

横井軍平は枯れた技術の組み合わせでコスパを高めていた
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:47:16.974

一応ギミックってほどじゃないけど
64で3Dスティック採用したりだとかはしてる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:47:45.427

64の頃から性能は一歩下がってる感じ

PS3やXbox360はHD画質対応にしたけどwiiはHD移行はもっと時間かかるとおもってSD対応で出して終盤は苦しんでたらしいし

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:49:18.829

64ってかなりハイスペックなんだろ?
64ビットを生かしきるカセットはほぼなかっただけで
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:49:36.575

性能で勝てなくても一生懸命戦ってたけどGCで心折れた
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:49:59.860

任天堂はハード出すたび毎回操作体系を変えてくるんだよな
タッチペンとかもそうだけど
アレって結局ゲームオタクが操作性をマスターしちゃうとゲーム初心者と上級者の差が開くばかりだから
新ハードを出す度に操作体系を変えてみんな初めて触る操作体系だからみんな初心者からのスタートだよっていう構造を作ろうとしてるよね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:54:32.691

>>15
ライト層を取り込んでゲーム人口を増やして利益を出すってマリオやポケモンといったクソ強自社IPを幾つも持つ任天堂だから出来る技だよなぁ

PSの頃は割かし強い自社IPを持ってたSONYはハード売るのに一生懸命になりすぎてその辺ぶん投げちゃったからなぁ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:01:42.779

>>17
そうね、昔からライト層ファミリー層はだいぶ意識してたんだと思う
操作体系を毎回変えて上級者を振り落としてるのもそうだし、
Wiiとかも家電っぽいデザインにして母親からの拒否感がないようにしてる
親が子供にゲーム機を買い与える時の選択肢として印象が良くなるように
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:50:43.749

ファミコンと当時のPC比べてあのグラフィックには度肝を抜かれた
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:54:43.070

なんか変化球しようと毎回頑張るけど本当に受けたのdsの二画面構造ぐらいじゃね?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:55:30.040

>>18
Wii売れただろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:56:07.913

>>18
Wiiも大分受けたぞ、DSがバケモノ過ぎるだけで
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:56:28.116

性能では最強だったGCが負けたからな
負け筋を繰り返さないのは偉い
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:57:29.521

いやwiiが受けたってあのぶんぶんコントローラが受けたのか?なんか使われてるイメージ全くないわ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:59:09.859

>>22
Wiiスポがアホみたいに売れたじゃん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:59:58.078

>>22
家族みんなで遊べる みたいな立ち位置で今までゲームしなかった層も引きこんだ
任天堂の据え置きハードで一番売れたのがWiiだ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 19:59:02.651

64でサードパーティ?に切られたから
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:01:43.337

と思ったらスイッチが抜き去ったのか
すげえなスイッチ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:02:22.347

これはWiiやDSあたりからだな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:03:01.292

大手でソフトウェアを重視してた起業は
任天堂、カプコン、ナムコ、sega
ぐらいだろ
あとは下請けに丸投げしてたイメージ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:03:49.654

ハードがどうだったというかギミックの話なん
そりゃ探せば一つくらいは有効活用されてるゲームはあるだろうけどなんか大半はこの機能いる?ってなる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:09:20.122

>>30
まあそうだけどDSなんかはタッチペン使った面白い操作多かったんじゃないか?
レイトン教授で街のあちこちの怪しい箇所をクリックして謎を解いていくのとかもタッチペンだからこそだと思った
他にもいろんなゲームでそういうのあったと思う
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:11:58.869

>>35
スマホで当たり前になっちゃったから、時代の先取りしたって意味ではそうかもね
上下二画面は見やすいようでゲームによっては見にくい気もしたな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:06:01.857

あと操作体系を毎回変えるのは、サードパーティの零細ゲーム開発会社でもその操作体系を使ったアイデアさえあれば面白いゲームが作れる可能性を用意してるとも言える
DSのタッチペンだとかWiiUのヌンチャクコントローラみたいなね
逆にひたすらスペック重視のPS5みたいなのは予算を潤沢に使える大企業じゃないとマトモなゲーム作るの結構難しいんじゃないか
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:07:28.354

性能で勝負したのってスーファミ位じゃねえか
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:10:01.631

性能いいに越したことはないけど性能だけ競ってどこも似たり寄ったりなソフトばっかりになってもしょうがないし
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:10:18.507

PS5とSwitchの差は転売ヤーに屈したかどうかな気がするのでなんとも
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:15:20.679

ゲームによっては見にくいね確かに
上下移動が頻繁にあるゲームだと結構きつい
人間の目の構造自体が横移動はやりやすいけど縦移動は疲れるから
RPGみたいなやつで片方の画面はアイテムやパラメータ表示、もう一個の画面で実際のアクションって感じのとかは見やすいし便利だなと思った
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:17:58.612

>>39
そう言いたいんだけど、これも上見てたのが下見ないといけないの面倒なのよね
カービィとかアクションしながら下画面で能力混ぜるの実質目潰しだった
画面は一つで、説明とかパラメータも画面内にある方がいい

経験としては悪くなかったけどね

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:16:42.073

メイドインワリオがヒットした頃からの気がする
「あれ?今必要なのって、すごいゲームよりも楽しいゲーム、わかりやすいゲームなんじゃね?」って気づいたのが、DSやWiiに繋がってるのかも
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:25:41.206

>>40
メイドインワリオはやったことはないけど、考え方としてはそうだと思う
任天堂は面白いとは何か?みたいなことをかなり重視していたんじゃないかな
それに対して、プレステが出始めの頃なんかはソニーが映画みたいなゲームを!みたいなことを言ってたと思うんだが、こっちは面白さよりも体験性みたいなことを重視していたんだろうなと
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:22:56.126

名前忘れたけど例の社長はすごかったんだよね
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:23:01.649

カービィは忙しいから確かにそうかもしれないね
もっとRPGみたいなリアルタイム性が低いやつだといいのかもしれない
ゼルダとかはもう一画面はミニマップが表示されるんだったかな?あのくらいだとちょうどいいね
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 20:28:09.926

DSだな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/10(日) 21:01:47.049

PS2はDVDプレイヤーとして使えるのがめちゃくちゃ強かった

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1633862322/

元記事で続きを読む