
エントロピーが高い状態(宇宙の終わり)から、エントロピーが低い状態(ビッグバン)
に向かって流れているという説があるらしい
に向かって流れているという説があるらしい
1000 :以下、燃えよVIPPERがオススメ記事をお送りします2019/05/16(木) 23:23:18.418
- 【悲報】3年育休した女さん、復帰後1年後がこちらwwwww
- ネット「ニートはビルメンになれ。楽でニート上がりにはちょうどいい」←真に受けたワイの末路
- 【朗報】芳根京子さん、進化が止まらない・・・・・
- ワイの家水没しててワロタwwwww
- 【朗報】ひろゆき「煙草は買わなくても吸えます」
- 【悲報】女子にありがちな思わせぶりな行動wwwww
- 【悲報】福沢諭吉「わしが建てた慶應義塾は今どうなってるかな?」→結果wwwww
- 【悲報】高身長の利点、ガチで「これ」しかないwwwww
- 【朗報】妹が連れてきた彼氏のスペックがワロタwwwww
- 【納得】女が収入で男を選ぶ←これwwwww
- まとめサイト速報+
- 2ちゃんねるまとめのまとめ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 15:30:41.944 ID:BDEBZiY/0
だとすると宇宙の終わりに何があるのかというと
情報宇宙と物理宇宙の一致?
宇宙すべての知性が宇宙と一体化する?
情報宇宙と物理宇宙の一致?
宇宙すべての知性が宇宙と一体化する?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 15:34:06.992
時間の流れってのは二次元的ではなく三次元的であるという説もある
まず宇宙の始まりと終わりがあるとしてそこを電子が往復してるんだ
始まりから終わりが遅延波で終わりから始まりが先進波だな
その波の衝突や重なりの積み重ねっていう上方向への流れが時間の流れという説だ
まず宇宙の始まりと終わりがあるとしてそこを電子が往復してるんだ
始まりから終わりが遅延波で終わりから始まりが先進波だな
その波の衝突や重なりの積み重ねっていう上方向への流れが時間の流れという説だ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 15:45:32.066 ID:BDEBZiY/0
>>4
はー
なるほどなぁ
はー
なるほどなぁ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 15:50:36.021
流れてないよ
それぞれの時間は完全に独立してる
>>4みたいな固定観念は捨てるべき
それぞれの時間は完全に独立してる
>>4みたいな固定観念は捨てるべき
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 15:52:57.342 ID:BDEBZiY/0
>>8
観測者によって流れ方が違うんじゃないの?
観測者によって流れ方が違うんじゃないの?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 15:54:04.559
>>8
人間がいるのはつねに「今」で過去や未来はつねに推測でしかない
流れなんて観測できない
人間がいるのはつねに「今」で過去や未来はつねに推測でしかない
流れなんて観測できない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 15:57:54.392 ID:BDEBZiY/0
>>10
量子力学の確率論と、未来から過去へ時間が流れるってのは矛盾しないんじゃないの?
量子力学の確率論と、未来から過去へ時間が流れるってのは矛盾しないんじゃないの?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 15:59:45.142
>>11
量子論を含めて科学っていうのは現在の追認にすぎないだろ
科学は時間を前提にしてるから科学で時間を語ろうとすること事態が矛盾
量子論を含めて科学っていうのは現在の追認にすぎないだろ
科学は時間を前提にしてるから科学で時間を語ろうとすること事態が矛盾
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 16:03:38.767 ID:BDEBZiY/0
>>12
現在の追認ではなく、
観測が異なる論理で生まれた宇宙を作り出す可能性はあると思うが
現在の追認ではなく、
観測が異なる論理で生まれた宇宙を作り出す可能性はあると思うが
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 15:45:49.488 ID:BDEBZiY/0
つまり時間の素子のようなものは過去に行ったり未来に行ったりする?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 15:49:11.054 ID:BDEBZiY/0
複数の宇宙がお互いに泡のように連なっているとすると、どうなるのだろう?
その場合のエントロピーの高い状態とは?
その場合のエントロピーの高い状態とは?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 16:01:18.854
まあ時間というものが流れではないって説もあるわな
空間を移動するように時間を移動しているだけで時間の方が流れたり移動したりはしてないってのも成り立つからね
ちなみにこれ物質でも成り立つんだよね
時間と空間と物質はどれか一つが本当はなくても他の二つによってあるように見えるだけって説な
時間はなくても空間と物質があれば時間があるように見えるとか
空間がなくても時間と物質があれば空間があるように見えるとかそういうのな
空間を移動するように時間を移動しているだけで時間の方が流れたり移動したりはしてないってのも成り立つからね
ちなみにこれ物質でも成り立つんだよね
時間と空間と物質はどれか一つが本当はなくても他の二つによってあるように見えるだけって説な
時間はなくても空間と物質があれば時間があるように見えるとか
空間がなくても時間と物質があれば空間があるように見えるとかそういうのな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 16:06:23.415 ID:BDEBZiY/0
いや、やっぱり現在の追認か
観測が異なる宇宙を生み出す可能性はあるってのは併存出来るかな
観測が異なる宇宙を生み出す可能性はあるってのは併存出来るかな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 16:06:50.571
0が過去で1が未来←はぁ?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 16:08:47.993 ID:BDEBZiY/0
>>16
?
?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 16:21:25.049 ID:BDEBZiY/0
1が過去で、0が未来だろってことか >>16
17: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2020/08/28(金) 16:08:39.254
今の成長と劣化
時間なんてものはない
時間なんてものはない
赤ん坊は生まれ成長し頂点である若者から劣化していく
草木もそう成長し劣化していく
全てがそう その事象を時間と言っているだけ
1年は365日でもなんでもない
人の年齢の上書きなんてものもない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/28(金) 16:13:24.331
時間なんてそう考えると都合がいいものでしかないから
1001 :燃えるVIPPER2019/05/01(水) 00:00:00.00
〓︎マッチングアプリ女「35歳以下で173センチ以上で二重でB型以外!こどおじも無理!」←wwwww
〓︎ニートの90%、夏休みの宿題を8/31から始めていたwwwwwwww- 〓︎【朗報】アメリカ政府の報道官、めちゃくちゃ陰好みの超美人wwwwww(※画像あり
- 〓︎ワイ(陽キャに話しかけられた…せや面白いことしたろ!)
- 〓︎【悲報】新入社員ワイ、『質問する奴=やる気ある奴』みたいな謎の風潮に苦しむwwwwwwwwwww
- 〓︎【朗報】最新の橋本環奈さん、やっぱり可愛いwwwww(画像あり)
- 〓︎世の中の8割はブサイクという事実wwwwwww
- 〓︎田舎独特の風習とか面白いよなwwwwww
- 〓︎【悲報】ホリエモン「俺が感染しても何も面白くないぞ」←これwwwww
- 〓︎女遊び大好きワイ、福岡に引っ越しを計画wwwww
- 〓︎【画像あり】ワイ、マッチングアプリでガチでヤバそうな奴に遭遇するwwwwww
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598596202/