【ジブリ】『となりのトトロ』ポスターの少女は映画には登場しない。その正体は…?
bikkuri_me_tobideru_man.png

1: 2020/08/13(木) 19:08:45.48 _USER9

https://www.huffingtonpost.jp/entry/totoro_jp_5f324320c5b6960c066bd876

スタジオジブリの人気アニメ『となりのトトロ』が日本テレビ系の「金曜ロードSHOW!」で8月14日午後9時からノーカットで放送される。

この『となりのトトロ』。劇場公開時のポスターやパンフレットには、ある秘密が隠されている。「稲荷前」と書かれたバス停の前の様子。葉っぱを頭に乗せたトトロの隣に、赤い傘を差した二つ結びの少女が立っている。このポスタービジュアルは、劇場パンフレットのほか、DVDのジャケットや、今回の「金曜ロードSHOW!」の番組紹介でも使われている。
この少女は、一体誰なのだろう。

スタジオジブリの広報部に取材すると「かなり前の映画ということもあって、詳しいことは諸説あってはっきりしません」としつつも、「サツキとメイの特徴を1人の女の子に集約したというのは、間違いないようです」というコメントだった。2人の少女が1人に……とは、どういうことだろう。その後、関連資料を調べていくと、興味深いことが分かった。

『となりのトトロ』の原型となったのは、1975年に宮崎監督が描いた3枚のイメージボードだった。このときすでに、バス停で父親を待つ少女と、頭の上に葉っぱを載せた謎の生き物が描かれている。このときは絵本にするつもりで、主人公の少女は1人だった。79年にもテレビの特別番組などの企画が動き、イメージボードが新たに描かれたが幻になっている。

その後、1986年末から『となりのトトロ』の制作が本格的に始まると、宮崎監督は主人公の少女を2人の姉妹に設定変更した。その理由は、同時上映される『火垂るの墓』(高畑勲監督)の上映時間が予定より延びたことに伴い、『となりのトトロ』の上映時間が延びたことが理由だったという。

「ジブリの教科書3 となりのトトロ」(文春ジブリ文庫)の中で、製作委員会のメンバーだった鈴木敏夫さんは次のように振り返っている。

「『となりのトトロ』は本来、女の子とオバケの交流で、その女の子は一人だったんですが、高畑さんへの対抗心に燃えた宮さんは「映画を長くするいい方法はないかな」と言い出して、それで一人の女の子を姉妹にすることを自ら思いつくんです。サツキとメイは、宮崎駿の負けず嫌いの性格から誕生したのです」

そして、1987年夏ごろに『となりのトトロ』のポスターの原画を宮崎監督が描いた。

『となりのトトロ』の制作デスクを務めた木原浩勝さんの著書『ふたりのトトロ』(講談社)によると、第2稿まではサツキとトトロが並んでいたのだが、第3稿になって、以前のイメージボードに近いサツキでもメイでもない少女が描かれたという。

バス停で待っているのがサツキ1人でいいのか……という問題があったが、宮崎監督は「サツキとメイの二人がトトロと並ぶのは、どうしても違う」と主張。その結果、二人の特徴を併せ持つ少女が描かれることになったのだという。

木原さんは前出の著書で、以下のように綴っている。

「ポスターの少女をサツキだと思っている人、メイだと思っている人がいると思うが、実のところどちらでもないといえるし、どちらでもあるともいえるキャラクターだ。つまり一種の合成キャラクターとでもいえばいいだろうか?具体的にいえばサツキより低くメイより高い身長。服装はサツキ。肩から上(顔立ちや傘の色)はメイとして決定される。映画に登場しないキャラクターを使ったポスター画など前代未聞だと思った」
続きはソースをご覧下さい

https://img.huffingtonpost.com/asset/5f339bae1f00006bba3398ca.jpeg

>>1
鼻が鬼太郎っぽい
148: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:00:02.69

>>1
名作になっちゃえば後はどうでもいい
250: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:50:36.17

>>1
この絵柄のジグソーパズルを持っているけど女の子が1人しかいないし、サツキでもメイでもないからパクリ品じゃないかと思ってた。
632: 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 06:00:33.60

>>1
少女は宮崎が気に入らず没にされたんだろうな

ナウシカで言う安田成美みたいなもんだ

2: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:10:28.93

メイのばか!
355: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:09:11.83

>>2
こら、カンタァ~~~!!
5: 2020/08/13(木) 19:12:36.27

その子が猫バスになったんだよね
913: ナンパ師 2020/08/16(日) 02:34:46.28

>>5
なにそれゾッとした!
7: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:13:23.70

火垂るの墓とセットで見ないと理解できない映画
170: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:11:46.78

>>7
せつ子とさつきが同じ年の生まれという設定を知ると、考えさせられるものがあるよ
173: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:13:04.58

>>170
まさか
183: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:17:10.22

>>170
へートトロってそんな時代設定だったのか
379: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:29:07.48

>>170
蛍火は1940年代
トトロは1950~1960年代
12: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:14:48.19

もういまさらトトロとかどうでもいいんだよなぁ

なんとなく雰囲気で見てる奴しかいねーだろw
逆に言えばトトロレベルの骨とう品で文化が停滞してるのが悲しい

15: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:15:33.88

>>12
新しく生まれた子供たちのために放送してるんですけど
あなたのことなどどうでもいいんですよ
13: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:15:10.50

赤いサンダルの持ち主だな
440: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 23:28:43.85

>>13
ああ、沼で溺れ死んだ女の子か

トトロは命を与えもするし、奪いもすると・・・

20: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:17:08.27

別の場所にトトロが出現しただけでしょ。
690: 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 09:21:49.00

>>20
サツキとメイだけのトトロじゃないもんな
35: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:21:32.09

つまり、トトロが見えるってことは死んでるってことなんだよ。その暗喩
54: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:27:23.01

>>35
じゃあ俺ら観客もか?
違うだろ
夢がなさすぎる
36: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:21:46.30

となりのトトロで一番リアルな演技してたのはカンタのおばあちゃんだろ
280: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 21:09:08.71

>>36
かんたぁ!
668: 名無しさん@恐縮です 2020/08/14(金) 08:36:41.05

>>36
うちのばあちゃんと喋りが全く一緒
37: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:21:50.90

例の行方不明になった子ってことは?
39: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:22:36.55

そうだったの
全然気づかなかった
初めて知った
45: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:23:31.40

そういうの、本当にやめてほしいよな

パッケージ見てカワイイと思って買ったイメージビデオが
本編では全くの別人のブスが映ってた時は殺意がわくよな

49: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:24:29.83

お前ら知らないと思うけど、サツキもメイも実は死んでるんだよ
ちなみにサツキもメイもどちらも5月を意味する
117: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:48:23.76

>>49
お前、友達おらんやろ?
そういうこと。
55: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:27:33.48

ナウシカと魔女の宅急便しか見たことない
60: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:29:43.68

ホラーやん

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597313325/